2023.08.08今週の「ゆる健語録」 No、204 8/7(月)〜8/12(土)
ハンカチ理論解れば。
半分勝ちです
ハンカチの真ん中をつまんで持ち上げれば、
吊られて全体が引き上げられるという理論
組織論ですが、自分の中心を成長させていけばいいのですね
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生

ハンカチ理論解れば。
半分勝ちです
ハンカチの真ん中をつまんで持ち上げれば、
吊られて全体が引き上げられるという理論
組織論ですが、自分の中心を成長させていけばいいのですね
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
はかないは人の夢 →儚い ですね
はかないと言っても
墓が無い のも はかないですが
靴を履かないのも儚いです
最期は裸足で旅立って行くのですね
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
脳天気 が好きです。
「能天気」「能転気」が本来の書き方
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
能生港(のうこう)灯台は「恋する灯台」
二人の中も濃厚(のうこう)に
新潟にあります
自分はまだ行った事無いですが
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
貫く
辛いを抜く
辛いを抜いてスッキリ
通るのが貫いて貫通した感じ
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
七夕に予期せぬ いい事があるのを
棚からぼた餅(棚ぼた→たなばた)と言います🎋
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
脳 と悩 は似てる
脳で考えるから悩むので
体で感じると悩みも理由もなく
愛だけです
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
伸びしろは
のびのびと知ろ~
まだまだ 自分の知らない
伸びしろ ありますよ
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
〜ねば は要らない
〇〇せ ねば とかは要らなくて
ネバネバは納豆だけでいい
ネバー ギブ アップ
諦めなくて大丈夫
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
念 今の心
「ゆる健語録」116日目
信念 人に言われた今の心 抜けると新年
祈ることは他力本願で
念じることは自力本願
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生