2023.03.27今週の「ゆる健語録」 No、186 3/27(月)〜4/1(土)
なすがまま母
パパイヤは 父嫌
ありのまま なすがまま
は母の愛ですね
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生

なすがまま母
パパイヤは 父嫌
ありのまま なすがまま
は母の愛ですね
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
)並の医者は臓器を治す
いい医者は患者を治す
対症療法でなく
原因療法で
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
無くなったムー大陸 南無
昔の文明や南無阿弥陀仏に想いを馳せて
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
扉 戸+非常事態 いつでも開く扉 勝手口
英語 TO 2をイメージ
戸 扉一個で空間が繋がってる
映画「すずめの戸締まり」見ましたか?
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
)努力 女の又の力
男の努力は女の為に頑張るのかも
今月3/14はホワイトデーで男から女に🤟
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
旅(トラベル)はトラブルも楽しみます
男はつらいよ 寅(トラ)さんも
トラブルの旅が面白いです🤗
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
堂々巡り
悪循環にならず堂々と行きましょう
可能性は無限ループ
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
徳島県すだち
酢橘が名産の すだちっ子
すくすく 育って(すだって)ます
徳島県でお金拾って 得したけん
四国歩きお遍路経験しました
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
土器にドキッとします
縄文土器に想いを馳せて
縄文人は深海を知っていたそうです
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生
鈍感力は免疫力
敏感過ぎなくて
どんかんでもいいのですよ
夜久鍼灸整骨院 ゆる健先生